ブッドレア さんはどんな植物?

ブッドレア

ゴマノハグサ科のフジウツギ属であり、属名からブッドレアと呼ばれることが多いようです。

房藤空木(フサフジウツギ)バタフライブッシュ1 とも呼ばれます。

花色は、紫系(濃紫、藤色、青紫) や ピンク、白、黄色、オレンジ 等、非常に豊富です。

円錐形の花穂2をつけ、夏から秋にかけて3、長く花を咲かせます。

品種は約100種ありますが、日本で栽培されるのは、ほとんどが落葉低木になります。

  1. 甘い香りの花が咲き、蝶が引き寄せられるため、バタフライブッシュ と呼ばれる。 ↩︎
  2. かすい と読む。→ 一本の軸(茎や枝)に密集して咲く花の集まりを指す。 ↩︎
  3. 主に7月〜10月。品種によっては、6月頃から咲き始めるものもある。 ↩︎

*8月3日、9月13日、10月20日、11月10日 の誕生花とされています。

花言葉恋の予感、あなたを慕う、魅力、深い信仰心、親しみのある関係、私を忘れないで、無限の美 です。特定の色別の花言葉は知られていないようです。

花言葉の由来を紹介します。

恋の予感、あなたを慕う→ 甘い香りに引き寄せられて、蝶が花に寄り添う姿が、恋の始まりや誰かを慕う気持ちを連想させることから つけられました。

魅力、無限の美→ 他の花より、長く咲き続けることや、花そのものの華やかな美しさから つけられました。

深い信仰心、親しみのある関係→ 花が長く咲き続けることから つけられました。

・私を忘れないで→ 調べ途中であります。申し訳ない。

他情報分かり次第、どんどん追加させていきたいと思います。

ブッドレア さんとお知り合いになれて嬉しいです。友人になれるよう、精進いたします。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました